災害に備えて | 松尾石材株式会社|長崎|墓石|霊園|納骨堂|墓じまい
地図・アクセス

災害に備えて

長崎の石材店3代目の話です。

熊本・広島・千葉の災害を見ていると自然災害の怖さや恐ろしさを感じますよね。

災害を目にするたびに少しずつ防災グッツを増やしていおるので、私が買った物をご紹介します。


①広島の時
スマホさえあれば、何とか連絡も取れるし、情報も集められると思ったので、太陽光で発電するソーラーチャージャーを購入しました。もちろん、万が一のためにフル充電にしてあります。
▼同じ物が無かったので類似品です


②千葉の時
千葉では停電が2週間以上も続く大変なものでした。だから、冷暖房が使えて電源にもなる自動車は大切だとものすごく感じました。

今までは、車のガソリンが空になってから給油に行っていましたが、今ではメーターが半分くらいになったら給油に行くようにしています。災害が起こってもガソリンが無くては車を使えないですもんね。ガソリンの備蓄も考えましたが安全面で断念しました。

・私が住んでいる家は、電気の恩恵に頼りっぱなしのオール電化です。何日も電気が使えないと暖かい食事や飲み物が取れないので冬場は辛くなるのかなぁっと思い、アルコールストーブなる物を購入することにしました。
登山なんかをやってる方はご存じでしょうが、私は今まで知りませんでした。
▼購入したアルコールストーブと燃料用アルコールです

●Amazonを使って購入し、テストを兼ねて子供とコーンスープを作ってみました。

▼どれくらいの熱が出るのか、わからないので届いたAmazonの箱をアルコールストーブの下に敷いてセット完了です。

▼それから燃料用アルコールを1/4くらい注ぎ、いつでも消火出来るようにフタはそばに置いておきました。

▼ライターで点火、水をコップに一杯分入れてアルコールストーブの上に載せました。家で使っているやかんをそのまま載せたので、大きすぎる感じに見えますがグラつきは無かったです。

沸騰するまでに約7分くらいで、熱々のスープが作れました。
アルコールストーブの下は少し暖かいかなレベルでしたので、そのまま机の上に置いても問題は無さそうです。

こんな感じで用意はしましたが、使うことが無いといいんですけどね。水はいつも備蓄をしているので、今後は日持ちする食料を探したいです。

以上、長崎の石材店3代目の防災話でした。

月別アーカイブ