精霊流しの道路使用許可申請手続き(令和6年更新) | 松尾石材株式会社|長崎|墓石|霊園|納骨堂|墓じまい
地図・アクセス

精霊流しの道路使用許可申請手続き(令和6年更新)

精霊船は2m以上の場合、道路使用許可が必要です。
長崎県警察ホームページ
長崎警察署長崎警察署からのお知らせ 精霊流しに関する道路使用許可申請
より確認してください。


以下の内容は長崎県警察のホームページから参照しております。松尾石材は道路使用許可に関するお問合せにはお答え出来ません。警察署にお問合せください。

精霊流しに関する道路使用許可申請

1 道路使用許可を必要とする精霊船

  • 船の全長が2.0メートル以上の船については、道路使用許可の申請が必要となります。

2 精霊船の規格

精霊船は、下記の規格内で作成をするようにお願いします。

  • 全長 10.0メートル以下(連結する場合は、21.0メートル以下)
  • 胴体 7.0メートル以下
  • 全幅 2.5メートル以下
  • 高さ 3.5メートル以下(担ぎ上げたり持ち上げたりする場合は、その状態での高さ)

3 道路使用許可の申請方法

1 申請期間(長崎警察署の場合)

  • 令和6年7月1日(月)から令和6年8月2日(金)まで(土、日祝日は除く)

2 受付時間

  • 午前・・・午前9時から午後0時まで
  • 午後・・・午後1時から午後4時まで

3 申請に必要な書類

  • 道路使用許可申請書(精霊流し用)・・・2部
  • 精霊流しで通行するコースの経路図・・・2部
  • 精霊船の寸法が書かれた図面・・・・・・2部

※道路使用許可申請書(精霊流し用)、精霊船の図面は関連ファイルを確認して下さい。
※長崎警察署管内の主な流し場までの経路図(元船町、茂木町、丸尾町、田中町、日見公園)の経路図は関連ファイルにも掲載していますが、この経路図以外のルートを通行する場合は地図を用意してもらう必要があります。
※道路使用許可申請書(精霊流し用)、精霊船の図面、長崎警察署管内の主な流し場までの経路図は長崎警察署の交通課及び、長崎警察署管内の各交番に備え付けています。

4 申請先

  • 長崎警察署の管轄地域から出発する精霊船の道路使用許可の申請先は、長崎警察署交通課の窓口になります。
  • その他の管轄地域から出発する精霊船の申請先は、出発する場所を管轄する各警察署交通課の窓口へお願いします。
    ※各警察署の管轄地域については、関連ページから確認して下さい。

5 申請手数料

  • 精霊船を流すために申請する道路使用許可に手数料は掛かりません。
    道路上で精霊船を制作、保管、飾り付けなどをする場合は、別途道路使用許可申請と手数料(2,400円)が必要です。

6 道路使用許可証の交付

  • 道路使用許可証は、精霊流しの説明会終了後に交付します。
  • 申請日当日に交付することは出来ません

4 精霊流しの説明会

1 開催日時場所

(1)   長崎警察署6階道場
・8月6日(火)午前10時30分~
・8月6日(火)午後1時30分~
・8月13日(火)午前10時30分~
・8月13日(火)午後1時30分~
(2) 矢上交番4階講堂
・8月7日(水)午前10時00分~
※開催時間は約50分間です。
※会場の駐車場は利用できませんので、マイカー等で来られる場合は付近の有料駐車場を利用するか、公共交通機関等を利用して下さい。

2 参加対象者

  • 現場責任者(船の責任者と花火責任者)

5 その他

  • その他不明な点がある際は、下記の問い合わせ先までお問い合わせ下さい。

問い合わせ先

長崎県長崎警察署 交通課交通規制係
TEL095-822-0110(内線426、431)
※申請期間などは各警察署によって異なる場合がありますので、精霊船の出発地を管轄する警察署にお問い合わせ下さい。

関連ファイルこのページに関連する資料・書類など

月別アーカイブ