3年後の矢上くんちのため 今年は6日間の練習です。...
本日は長女の誕生日でした。 私の願いは、 大病がないこと、大怪我がないこと。 誕生日...
奥さんとコンビニ行ったら ある物を見つけて大興奮の嫁さん 聞いてみると数量限定だそう...
子供って何で、こんなにも セミ獲りが好きなんでしょう?...
現在、公開中の長崎を描いた映画です。 今年も忘れてはいけない日です。...
2013年7月27日をもちまして お盆用品は受付を終了致しました。 たくさんのお問い...
初めてドクターヘリの 着陸の瞬間を目撃しました。...
お客様の墓地を測量してきました...
信号で車を止めたら、なんと! 走行距離10万キロジャストでした。...
お客様とお墓で打ち合わせに行く途中に キノコを発見!高さは15~20cm。笠のトゲト...
弟の子供たち+我が子で今年初の花火をしました。 もう蚊の季節ですねぇ~(T_T)...
日曜日は東長崎のペーロン大会でした。 今年は矢上チームが大健闘でした。...
無事に除幕を迎えることができて一安心です。 日本初のパブリックコース(9ホール)がつ...
本日は藤原様の 法名塔を作成中です。...
6月1日、全日本カッターレースが快晴の中で行われました。 母校日大は6位だったそうで...
昨日は石屋さんの総会・懇親会でした。 人生初のエビの踊り食いを体験しました。 美味し...
次女と遊んでいたら こびとを発見しました。...
寺町で打ち合わせの帰りに シーボルトにゆかりの人々の 記念碑を発見しました。...
今日は毎年恒例になってきた献血に行ってきました。 バリッと400mlと引き換えに「お...
今日はお客様に果汁100%の パイナップルジュースを頂きました。 沖縄からのお取り寄...
食の遊園地に行ってきました。 カステラの早食い大会。 長崎大学のジャ踊り。 大はしゃ...
本年もお盆用品の販売を行います。 受付開始は2013年5月20日(月) 宜しくお願い...
今年、5月に作成して除幕を迎えてシベリア抑留者の記念碑です。...
昨日はシャギリさんの総会でした。 やはり、川徳はサイコーですね。...
昨日、久山で長崎街道の記念碑と壁画を発見!! トンネルの中は「たぬきちゃん」がたくさ...
さぁ~今年も「くんち」の季節がやってきました。 今年は私が所属する班は万屋町にお手伝...
昨日は長崎石材青年部の例会ありました。 ↓飲みすぎには注意ですよね↓ ↓お酒を飲むと...
鳥栖まで買い物に行ってきました。 アウトレットなのにタイムセールを やっててビックリ...
本日は雨のため、親子4人で記念碑の制作です。 雲仙ゴルフ場が設立100周年の記念碑で...
2013年もお盆用品(精霊船・盆提灯・提灯ポール)の販売を行います。 受付が行えるよ...