トップページ > ニュース NEWS 2013.04.05 お盆が近づいてきました 2013年もお盆用品(精霊船・盆提灯・提灯ポール)の販売を行います。 受付が行えるよ... 2013.03.25 春 春は一番好きな季節です。 桜は見るだけでイイ。 日本の心って感じですね。少し言い過ぎ... 2013.03.22 解体工事 昨日から解体工事と基礎工事でした。 3日間の予定が2日で完了。 職人の皆さん、本当に... 2013.03.19 卒園式 昨日は娘の卒園式でした。 周囲はすすり泣くお母さんでいっぱいでした。 次は入学式です... 2013.03.12 カフェイン120% 外見がカッコイイので買ってみました。 「キリッとした目覚めるうまさ」だそうです。 バ... 2013.03.11 お墓のボランティア2013 長崎石材加工協同組合の会員さん、長崎青年部の会員さん による毎年恒例のお墓のボランテ... 2013.02.24 ランタン最終日 今日はランタンフェスの最終日です。 暗くならない時でも十分綺麗でした。 この時期にし... 2013.02.12 60秒チャレンジ 今、話題の60秒チャレンジを体験してきました。 60秒以内に出来てもコーヒー無料券を... 2013.02.10 ランタンフェスティバル たまたま市内に夕食を食べに行った日が ランタンフェスの初日だったので帰り道に 少しだ... 2013.01.28 腹切坂記念碑 5月28日に無事に完成した腹切坂の記念碑です。... 2013.01.10 チラシ準備完了 1月12日と2月8日に新聞折り込みを入れます。 展示場もそれに合わせて気合十分です。... 2013.01.04 2013年 いよいよ2013年ですね。 平成25年、普賢山からの初日の出です。 御節の写真もUP... 2012.12.31 かき焼き 今夜は庭でカキ焼きしました( ^ω^ ) 今日は豪華にカニやエビ、その他諸々、もう食... 2012.12.28 餅つきボランティア 毎年恒例のボランティアで餅つきをして来ました(o^^o) 87歳のおばあちゃんが軽快... 2012.12.14 忘年会 12月13日に長崎加工石材協同組合と 長崎石材青年部の忘年会がありました。 生憎、私... 2012.12.11 建立+入魂+雪 12月9日(日)は朝から石塔建てでした。 その後、お寺さんの入魂式があり、 小雨だっ... 2012.12.03 樽開き 昨晩は長崎くんちでお世話になった 玉園町の樽開きでした。2か月ぶりに町内の 皆さんや... 2012.12.02 青年部旅行 中国の大連に長崎石材青年部の皆と 研修旅行に行ってきました。... 2012.11.26 平成24年東日本カッターレース 東日本カッターレースお疲れ様 写真は見れてるけど結果はどうやったのかな? 現役部員の... 2012.11.20 軽トラ 新しい軽トラが届きました。 これからヨロシクね(#^.^#)... 2012.11.11 七五三 長女と次女の七五三のため 矢上神社に行ってきました。 奥さんは朝から長女の編み込み ... 2012.11.09 現川 おばあちゃんの地元 現川(うつつかわ)のお墓に行ってきました。 昔と比べて凄く綺麗に... 2012.11.05 11月4日はWでお祝い 11月4日は仕事で凄くお世話になっている 山中さんの結婚式でした。お二人とも凄く幸せ... 2012.11.02 年末の特価品 お墓+墓地セットの商品です。 価格はまだ秘密です。... 2012.11.01 便利です。 ipadの水平機を最近は使っています。 わりかし便利です。... 2012.10.28 諫早運動公園 運動公園に行ってきました。 やっぱりSLはカッコイイですね。... 2012.10.21 白木峰 白木峰にコスモスを見に行ってきました。 すっかり秋ですね。... 2012.10.18 矢上くんち 昨日が雨で今日に延期になりましたが、 天気も良くてお祭り日和でした。 みなさん、お疲... 2012.10.17 長崎くんち2012玉園町 今年、シャギリでお手伝いに行った 玉園町です。みなさんお疲れ様でした。... 2012.10.15 花家紋 花家紋ってあるんですね? 私の誕生日の花家紋はこれだそうです↓... 20 / 31« 先頭«...16171819202122232425...»最後 »