トップページ > ニュース NEWS 2023.04.01 今日から4月です 今日から4月です。春の香りがする季節になりましたね。 街中でも、ノーマスクの方も増え... 2023.03.14 春の彼岸 先日、年明けしたように思うのですが、もう3月。 あたたかい春の季節になってきましたね... 2023.03.10 新長崎市役所 お客様の代理で、改装許可申請書の手続きに市役所に行っていました。 せっかくなの、新庁... 2023.03.02 鈴田道意の墓(どうい) 工事している墓所の近くに「鈴田道意」のお墓があったので、見学させてもらいました。 ... 2023.02.25 福砂屋のラスク 「すぐ、売り切れるとよ~」 「食べてぇ~」 と福砂屋のラスクを頂いたので、子供達と食... 2023.02.14 丸亀製麺 久々に、お昼丸亀です。... 2023.02.07 舞岳源水(島原市) お客様に「おいしい水」があるよと教えて頂いたので、ドライブしてきました。 目的地の「... 2023.01.27 ランタンフェスティバル 長崎市で長崎県の石材店組合の総会が3年ぶりに開催されました。 コロナによって中止にな... 2023.01.18 新しいPOP 事務所前のPOPを新しくしました。 「いらっしゃいませぇ~」... 2023.01.10 矢上小学校100周年記念碑 子供を小学校までお迎えに行ってきました。 すると、祖父が施工した「100周年記念碑」... 2023.01.03 明けましておめでとう! 明けましておめでとうございます。 昨年は、沢山のご縁を賜り、ありがとうございました。... 2022.12.26 お休みと案内会のご案内 ◆ お 休 み 期 間 ◆ 12月 29日 (木) ~ 1月 5日 (木) &nbs... 2022.12.16 ビックゲスト来店! ビックゲストのご来店がありました! 元NBCアナウンサーの「大倉さとし」さんです。 ... 2022.12.05 4年ぶりの餅つき大会 昨日は、コロナでずっと中止になっていた餅つき大会でした。 初めて餅つきをした子供達は... 2022.12.03 水汚れの洗浄、クリーニング 先日、土間の水汚れの洗浄工事をやってきたのでご紹介します。 こんなに綺麗になりました... 2022.11.22 お墓の話し13「寿陵とは?知らないと損する寿陵墓... 長崎の石材店3代目の話しです。 寿陵とは?知らないと損する寿陵墓・生前墓のメリットと... 2022.11.12 女神大橋に登頂! 女神大橋の頂上に登頂しました! 『55周年』を迎えられた オリエントアイエヌジーさん... 2022.11.09 皆既月食442年ぶり 昨日は、442年ぶりの皆既月食だった。 世間が少し騒いでいるので、子供と一緒に観測し... 2022.11.04 陸軍第18師団歩兵第55聯隊(菊部隊) 当社で墓石を建立していただいたお客様から、文字の追加彫刻工事のご連絡があり、正福寺台... 2022.10.29 千々石ミゲル発掘調査 報告会 千々石ミゲル発掘調査報の報告をかねて、大石一久先生にご講演していただきました。 発掘... 2022.10.15 いいもり霊苑 秋 いいもり霊苑も秋になりました。... 2022.09.30 土神様の順番待ち 門柱の彫刻完了! 次は、土神様! 何だか順番待ちをしているみたいですね(*^_^*)... 2022.09.23 お墓の話し12「お墓の修理やリフォームの正しい知... 長崎の石材店3代目の話しです。 お墓の修理やリフォームの正しい知識をご紹介します 一... 2022.09.16 飯盛鬼塚古墳(いいもりおにつかこふん) 松尾石材が運営している「いいもり霊苑」の近くに古墳があります。 今日は、飯盛鬼塚古墳... 2022.08.29 天空丸(小)をリメイク 令和4年(2022)に、天空丸(小)を購入されたお客様より、組み立て時の感想と写真を... 2022.08.18 お墓のクリーニングや金箔入れはいかがですか? 今年のお盆は、お墓参りに行かれましたか? お盆が明けてから、久々にお墓参りに行かれた... 2022.08.08 お盆休み(令和4年) 令和4年 8月12~17日 の期間 お盆休みとさせて頂きます。... 2022.08.01 ミニオン あまりの暑さに、立ち寄ったコンビニで、可愛らしいスイーツ発見!... 2022.07.27 緊急報告 提灯、提灯ポール、精霊船などのお盆用品の受付を、7/31までを予定としておりましたが... 2022.07.26 「品切れ」の案内 7月24日現在で以下の商品が品切れとなりました。 ・360号墓用小型スタンド ・36... 3 / 31«12345678910...»最後 »